確実に英単語を覚える方法
はじめに こんにちは!担任助手の松尾です!ブログは初めてですが、これからよろしくお願いします。 みなさんテスト勉強お疲れ様です。東進の勉強もあるのに、定期試験の勉強もしなくてはならない皆さんは本当に大変だと思います。でも […]
11月19日受験生HR
共通テストまであと2か月。 昨日は珍しく雷を伴う、ひどい雨でしたね。そんな中でしたが、校舎では予定通り受験生対象のHRを行いました。参加してくれた受験生の皆さん、ありがとう。 もうあと2か月、8週間しかありません。だから […]
時間の価値
時は金なり、というけれど… こんにちは。舩津です。 さて、今日は時間についてです。 人はみな平等に、一日24時間という時間を与えられていますね。 人生スケールにすると、仮に100年生きるとすれば、 24時間×365日×1 […]
10月の学習・心構え
共通テストまであと100日 こんにちは。久しぶりの更新となります、校長の舩津です。 10月になりましたが、佐世保三校では定期考査の真っただ中ですね。大変ですが、最後までとことん、自己最高の結果を追い求めて頑張ってください […]
高3生の夏休み
2020年の夏休みは短い!けれど… 8月も10日が過ぎようとしています。暦が進むのは本当に早いですね。今回は勝負の夏を迎えている受験生の学習についてです。 今年はコロナウィルスもあって、夏休みが短かったり、高校で例年行わ […]
過去問を活用しよう
過去問はいつやるか 今回のテーマは、過去問についてです。大学入学共通テスト(センター試験)にしても、大学ごとの二次試験にしても、受験生は過去問に必ず取り組みます。 過去問に取り組むべき時期を考えるときに、過去問を解く目的 […]
将来に向かう、勉強をしよう
勉強はぜいたく 東進の有名な先生といえばやはり林先生です。その林先生が話したことで、特に印象に残っている言葉です。 林先生が、「やる気を起こすにはどうしたらいいですか」という類の質問をされたときに、こう答えていました。 […]
英語は高1高2で勝負しよう!
英語習得にはとても時間がかかる 英語は真に力が身につけば非常に安定感のある、高得点を望める教科となります。しかし一方で、「もっとも時間のかかる教科」でもあるのです。だからこそ、まずは英語に取り組み、できれば高2の終わりに […]
わかる・できる・合格点がとれる
得点がとれるまでのステップを知る こんにちは。佐世保栄町校校長の舩津です。 今回は数学を例に、テストで得点が取れるまでの3つの段階をお話しします。それはタイトルの通り、以下の3段階です。 ① 理解する … 各種定理や公式 […]
筋トレしませんか?
はじめに こんにちは、東進佐世保栄町校の泉井です。よろしくおねがいします! さて、定期考査も終了し、結果が続々と返ってきているころだと思います。ひと段落したからと言って勉強を怠っていませんか?また、東進の受講は進んでいま […]