★休日に★
こんにちは。担任助手の廣瀬です。 日中は少しずつ暖かくなってきましたね。朝晩は相変わらず寒いですが… 先日長崎市で開催されているランタンフェスティバルに行ってきました✨ 2020年以来の開催で久しぶりに見ましたが、夜に見 […]
東進について・私が感じたこと
こんばんは。担任助手の桃原です。 今回は少しまじめな話しをしようと思います! 私は東進に通ったことはなく、高校時代はほかの予備校に通っていました。そして大学生になり、東進の仕事に携わっているのですが、色々と感じることがあ […]
★学年末に向けて★
こんにちは。担任助手の廣瀬です。 2023年が始まって1か月が経ちましたね。 新年度まで2か月を切りました。 大学生は2月から春休みに入ります。 大学1年生がもう終わりますが、振り返ってみると1年間あっという間だったなと […]
海外旅行2~台北編
こんばんは~ 担任助手の桃原です。今回も海外旅行に行ってきたのでその経験をみんなにシェアしたいと思います~ 今回は年末年始に台北・台湾に行ってきました~。というのも、台湾に幼馴染が2人いるので、彼らに会いに行ってきました […]
共通テストお疲れ様‼
このブログを読んでくれている皆さんは、先日2日間にわたって共通テストを受験されたことでしょう。 本当にお疲れさまでした‼ 受験生の皆さんにとっては集大成、そして新2,3年生の皆さんにとっても本番の雰囲気を味わうことができ […]
共通テストを終えて
こんにちは、担任助手の渡辺です! 共通テスト二日間お疲れ様でした。今までしてきたことをすべて出し切れたでしょうか?共通テストがすべてではありません、通過点です。自分の志望校へ行けるかの切符を手にしただけにすぎません。結果 […]
たとえ明日、世界が滅びても 今日、僕はリンゴの木を植える
先日、古いドラマを観ました。主人公は28才男性の、高校の生物教師。 彼はそれまでの人生を、波風立てずにとにかく無難に、手堅く生きてきました。 健康のために脂っこい食事は避けたり、老後の貯えのために海外旅行や高価なものの購 […]
~夢を言語化すること~
「将来の夢」~本田圭佑さんの生き方から学ぶ 皆さんこんにちは、担任助手の副島です。 最近、本格的な寒さが襲ってきたかと思ったらあっという間に年末ですね。皆さんはどう過ごす予定ですか? 常々言われて聞き飽きているとは思いま […]
★モチベーション★
こんにちは!担任助手の廣瀬です。 もうすぐクリスマスですね! ってことはもう年末、、、今年1年もあっという間でした。 さて!2回目のブログは、高校時代に実践していたモチベーションの維持の方法をお話したいと思います。 毎日 […]
冬休みのうちに、、、
今回は、2年、3年生に向けて書きたいと思います。まずは、2年生。本格的に遊べるのは最後です。思い切って楽しんでほしいのですが、、、ただ、冬休みはこれからのことを考えると、最も時間があって、自分の好きな科目ができたり、受験 […]