過去問を活用しよう

過去問はいつやるか 今回のテーマは、過去問についてです。大学入学共通テスト(センター試験)にしても、大学ごとの二次試験にしても、受験生は過去問に必ず取り組みます。 過去問に取り組むべき時期を考えるときに、過去問を解く目的 […]

定期考査を振り返ろう

皆さん、こんにちは。校長の舩津です。 さて、今年の1学期は新型コロナウィルスの影響で、中間考査がなくなり期末考査と合わせて実施される高校が多かったようですね。それによってテスト範囲が広くなり、初めてのテストである高1生な […]

【合格体験記2020】ライバルと一緒に乗り越えた受験勉強【同志社大学合格】

受験に役立った勉強法を教えてください 私は長期の計画を立てるのが苦手で、センター二カ月前からが勝負の時期でした。元々理系だったのですが、途中で「もう、無理だ…。」と諦めて文転したことを後悔はしていません。日本史は好きな参 […]

【合格体験記2020】第一志望合格のカギは早期対策【九州工業大学合格】

受験に役立った勉強法を教えてください 過去問演習講座センター対策などを活用して、わからなかった所や間違えてしまった所があれば、その問題に関係する所を教科書や参考書で調べて、それでもわからなければ学校の先生や友達に聞いて必 […]