イベント・講習のお知らせ
-
★☆★2023合格実績★☆★(校舎単独)
★☆★ 国公立大学 ★☆★ 九州大学(医学部保健学科) 神戸大学(理学部) 広島大学(工学部) 九州工業大学(情報工学部) 熊本大学(理学部) 熊本大学(工学部) 大分大学(経済学部) 鹿児島大学(水産学部) 下関市 […]
(続きを読む) -
★3/6(月)河合正人先生特別公開授業開催!★
予備校界を代表する数学講師 河合正人先生 を佐世保へお呼びし、公開授業を開催いたします! 東進の会員生はもちろん、一般の生徒も参加できます! 佐世保にいながらトップ講師の感動の講義を受講するチャンス、ぜひ参加ください! […]
(続きを読む) -
◎毎週土曜日開催◎ 土曜学習会のお知らせ
東進衛星予備校 佐世保栄町校では、毎週土曜日に 【 土曜学習会 】を実施しています! 会員の生徒はもちろん、東進生ではない一般の生徒も体験参加してもらうことができます! 学校の宿題や自己学習、東進の講座の質問なども受け付 […]
(続きを読む)
校舎ブログ
-
【合格体験記2025】隙間時間の活用で勉強時間を捻出【大阪大学 工学部 合格】
大阪大学 工学部 合格!林寛樹さん(佐世保北高校 卒業) 日々の学習で大切にしていたのは、苦手分野の勉強です。 いくら得意分野ができていても苦手分野ができていないのであれば、本番で大きく失点することになります。得意分野を […]
[2025年3月22日 東進衛星予備校 佐世保栄町校]
-
【合格体験記2025】東進の担任のサポートで合格へ【九州大学 法学部 合格】
九州大学 法学部 合格!森悠真さん(佐世保北高校 卒業) 私は、東進衛星予備校に入ってとても良かったと思っています。それは、東進の学習システムだけでなく、担任の先生も良かったからです。 まず、東進についてですが、100% […]
[ 東進衛星予備校 佐世保栄町校]
-
【合格体験記2025】合格の秘訣はすべての時間を注いだ単元ジャンル演習【熊本大学 理学部 合格】
熊本大学 理学部 合格!井川彰太さん(佐世保北高校 卒業) 受験生としての日々は毎日が苦痛でした。毎週のように行われる模試に加え、終わらない復習。秋ごろから、だんだん合格が決まっていく友人たちを横目に、毎日死ぬ気で勉強し […]
[ 東進衛星予備校 佐世保栄町校]
東進衛星予備校 佐世保栄町校のご案内
/* ▼スクールインフォトップ・校舎長の挨拶▼ */?>
東進衛星予備校 佐世保栄町校 校長 下垣親弘
はじめまして。東進衛星予備校 佐世保栄町校 校長の下垣と申します。
東進衛星予備校 佐世保栄町校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
東進衛星予備校 佐世保栄町校は、佐世保市の中心にあり、佐世保北高校・佐世保西高校・佐世保南高校をはじめ、青雲高校など市外の生徒の皆さんにも通いやすい場所にあります。
第一志望校へ合格するために一番必要なことは、基礎基本の徹底です。
東進衛星予備校には高速マスターというシステムで、大学受験必須の英単語や英熟語を東進生は1週間で暗記しています。
佐世保の高校生は部活や課外、課題など忙しい時間を送っています。学校や部活とも両立しながら、志望校合格を目指すためには、効率的なシステムとプロの指導が必要不可欠です。
東進衛星予備校 佐世保栄町校にはそれが揃っています。学校・部活との両立を経験してきた大学生スタッフの先輩たちから具体的なアドバイスを貰いながら、一緒に頑張っていきましょう。
対象学年
佐世保市で高校生・中学生・浪人生の受験指導を行っています。
毎日通う場所だからこそ、通いやすさは抜群です
佐世保北高校・佐世保南高校・佐世保西高校・西海学園高校・青雲高校・長崎日本大学高校などの生徒様など多くの生徒様にご通学頂いています。
通っていただいている生徒様の学校の一例
佐世保北高校・佐世保南高校・佐世保西高校校・青雲高校
他にも、たくさんの学校の生徒様に、毎日通っていただいています。
資料請求・面談希望・体験授業などはこちらから!
資料請求・お問い合わせ教育・入試最新ニュース
教育・入試に関する最新情報をお伝えします。
- 2025年4月1日 総合型選抜や英語民間試験の活用進む 24年の大学入試実態調査 - 教育新聞
- 2025年4月1日 公立高全日制16校で1学級減 北海道教委 今春入試で欠員 - 北海道新聞デジタル
- 2025年4月1日 2025年大学入試:適切な学校と専攻に入るための試験科目の選び方 - Vietnam.vn
- 2025年4月1日 東洋大学入試情報サイトリニューアルのお知らせ | 東洋大学 入試情報サイト - 東洋大学
- 2025年4月1日 【高校受験2026】北海道公立高入試の日程…学力検査3/4(リセマム) - Yahoo!ニュース
- 2025年4月1日 中学入試実質倍率、第1回2.7倍・第2回11.6倍…女子美付 - 読売新聞オンライン
- 2025年4月1日 県立高校入試5教科平均は前の年を上回り289.1点に【岩手】(IAT岩手朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
- 2025年4月1日 島根大学が4年前に導入した「へるん入試」、1期生はどう実を結んだか - 47NEWS
- 2025年4月1日 島根大学が4年前に導入した「へるん入試」、1期生はどう実を結んだか - 中国新聞デジタル
- 2025年4月1日 「長野県の公立高校」応募倍率ランキング! 2位は「伊那北高校 理数科」、1位は?【2025年度入試】(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース